幼保特例制度とは?
「幼保連携型認定こども園」で勤務するには、「幼稚園教諭免許状」と「保育士資格」両方の免許状・資格が必須となります。いずれか一方の資格をお持ちで3年かつ4,320時間以上の実務経験を有する方を対象に、少ない学習負担でもうひとつの資格を取得できるよう、特例制度が2024年度までの期間限定で実施されています。
認定こども園法の改正により、「学校及び児童福祉施設としての法的位置づけを持つ単一の施設」として、新たな「幼保連携型認定こども園」で働く「保育教諭」は、幼稚園教諭免許状と保育士資格の併有が必須となります。改正認定こども園法では、施行後5年間は幼稚園教諭免許状または保育士資格のどちらかを有していれば、保育教諭となることができるとする経過措置がありますが、それ以降は両方の免許状・資格が必要になります。それまでに、ご自身の勤務経験を活かして、取得をされていない免許状・資格を取得しましょう。
忙しい方でも安心して学べる!最短半年で免許状・資格を
取得できる理由
-
24時間
いつでもどこでも学べる教科書を使ってスキマ時間に学習し、試験はパソコンからWeb受験することができます。
パソコン、スマートフォン、タブレットなどを使って、いつでもどこでもお好きな時間に学習できます。
-
安心の
サポート制度登録後は担当のアドバイザーがつくので、受講に関する質問や資格の申請など、なんでも相談できます。
-
単位修得率
97.3%1ヶ月に1科目ずつ学ぶ短期集中の学習スケジュールなので、働きながらでも学ぶやすい学習スタイルです。
募集日程
秋学期
出願日程 |
D日程: 2024年6月28日(金)~2024年7月31日(水) ※必着 E日程: 2024年8月1日(木)~2024年8月29日(木) ※必着 F日程: 2024年8月30日(金)~2024年10月1日(火) ※必着 |
---|---|
必要単位 | 幼稚園教諭免許証保有資格 各8単位 |
費用 | 86,000円+教材費 ※パック(全科目8単位)受講の場合 |
よくある質問
-
可能です。予め単位修得していただき、実務経験年数などの要件を満たした時点で申請ください。ただし2024年度(2025年3月末)までに実務経験を満たし、申請まで行っていただく必要があります。
-
幼稚園教諭免許状取得を目指す方は、自宅学習(試験は全てWeb受験)のみ。保育士資格取得を目指す方は、自宅学習(試験は全てWeb受験)+スクーリング(2日間のみ本学にて授業)を受講することとなります。
関連リンク
- 【説明会関連リンク】
- →説明会・イベント情報
- 【幼稚園教諭免許状関連リンク】
- →[文部科学省HP]幼稚園教諭の普通免許状に係る所要資格の期限付き特例 →[文部科学省HP]幼稚園教諭免許状授与の所要資格の特例に関するQ&A
- 【保育士資格関連リンク】
- →[厚生労働省HP]幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例 →[一般社団法人 全国保育士養成協議会]