出願検定料・学費
正科生の学費
- 検定料(出願時に支払い)
-
出願検定料・・・11,000円
出願検定料の納入は、出願前に必ず行ってください。出願検定料が未納の場合、出願は認められません。
一度納入した出願検定料は、いかなる事情があっても返還いたしませんのでご注意ください。 - 正科生の学費
-
入学金(1年次入学) 30,000円 編入学金(3年次編入学) 50,000円 授業料 春学期 78,000円 秋学期 78,000円 スクーリング料/単位 講義・演習科目 7,000円 実技・実験科目 10,000円 教材費 1,500~3,000円程度 /科目(科目により異なる) 教育実習費 /単位* 15,000円 介護等体験費* 20,000円 再履修料
(再履修1回目)/単位*1,000円 再履修料
(再履修2回目以降)/単位*7,000円 団体保険料 140円(最長6年間(総額)) 付帯賠償責任保険* 210円 /年 *該当者のみ
※経済状況等により上記の金額は、改定される場合があります。
- 【概算費用】(正科生 1年次入学)
最短4年間で卒業した場合 -
卒業までに100万円程度
教員免許状取得を目指す場合は、110万円程度- ※履修する科目によっても異なる
- ※入学金・授業料・スクーリング料・教材費すべてを含み、初年度285,000円、2年目以降255,000円程度
- 【概算費用】(正科生 3年次編入学)
最短2年間で卒業した場合 -
卒業(修了)までに50万円程度
教員免許状取得を目指す場合は、60万円~65万円程度- ※履修する科目によっても異なる
- ※編入学金・授業料・スクーリング料・教材費等すべてを含み、初年度305,000円、2年目以降255,000円 程度
- 【概算費用】(正科生 1年次入学)
- 入学時に支払う金額について
-
学納金は一度にすべて納入いただくものではございません。
授業料・教科書代は半年ごとに、スクーリング科目費用は履修者へ都度請求いたします。- 入学時に支払う学費(正科生 1年次入学)
-
- 入学時に支払う学費(正科生 3年次編入学)
-
※幼稚園教諭一種免許コースまたは小学校教諭一種免許コースを希望する方は、付帯賠償責任保険料¥210が必要。
科目等履修生の学費
- 登録料(出願時に支払い)
-
登録料・・・30,000円
出願検定料の納入は、出願前に必ず行ってください。出願検定料が未納の場合、出願は認められません。
一度納入した出願検定料は、いかなる事情があっても返還いたしませんのでご注意ください。 - 科目等履修生の学費
-
科目履修料/単位 7,000円 教材費/科目 1,500~3,000円程度 /科目(科目により異なる) 登録料(継続の場合) 5,000円 - ※登録期間(最短6ヶ月)修了後、科目等履修生を継続して登録する場合は、登録期間修了前に通知される本学からの案内文書に従って、継続の手続きを行ってください。継続の手続きを期限までに行わなかった場合、自動的に登録が終了となります。
- ※修了後、継続して正科生(1年次入学・3年次編入学)へ(編)入学した際の(編)入学金は、免除となります。
- ※経済状況等により上記の金額は、改定される場合があります。